初めての方へ

母子手帳・おくすり手帳のイメージ写真

当院は時間帯予約制と当日順番制となっており、web・院内窓口からご予約が出来ます。
当日受診希望される方で、時間帯予約がとれない場合は当日順番待ちでのご案内となります。詳しくはweb診療予約ページをご覧下さい。
乳幼児の予防接種と健診は、平日14:00〜15:00が優先枠となり、クリーンな時間帯ですので、是非ご利用ください。ほかの時間帯でも対応可能です。
土曜午後は、予防接種と健診は実施しておらず、診療だけとなります。

初めて受診される方は以下のものをお持ちください。

  • 健康保険証
  • マイナンバーカード
  • 各種医療証

また、以下をお持ちの方は一緒に提出してください。

  • 紹介状
  • 他の医療機関での検査結果
  • お薬手帳

その他、予防接種と乳幼児健診では以下をお持ちください。

予防接種で持参するもの

  • 母子手帳
  • 保険証、マイナンバーカード
  • 予診票

乳幼児健診で持参するもの

  • 母子手帳
  • 保険証、マイナンバーカード
  • 受診票

受診にあたりまして

  • 初診、および月初めの受診時には、必ず健康保険証またはマイナンバーカードをお持ちください。
  • 健康保険証またはマイナンバーカードに変更があった場合(住所、職場など)は速やかにお知らせください。
  • 診察券はご来院のたびに受付にご提出ください。

初診の流れ

1.受付

来院後は受付に保険証をご提出ください。(紹介状、他の医療機関での検査結果、お薬手帳、各種医療証をお持ちの方は一緒にご提出ください。)

2.待合室

順番が来るまで待合室でお待ちください。
その際に問診票に記入をお願いいたします。

3.診察・検査

お声かけしますので、診察室にお入りください。
当クリニックではできるだけ丁寧な診察を行うよう心がけております。
お悩みの症状などご説明ください。

4.お会計

診察・検査が終了しましたら待合室でお待ちください。
順番になりましたらお呼びしますのでお会計をお願いいたします。
また次回から使用する診察券をお渡ししますので次回ご来院の際にご持参ください。